
親子セッション
お子様の意識とつながり、読み解きます
言葉にできない想い、ご両親に伝えたいメッセージを知りたい方へ
子供が何を考えているか分かりにくい時がありますよね。考えていることが分かれば伝え方や接し方も見えてくるのに。
子供の立場からしてみると、親が理解しようといていることに、愛情を感じたり、信頼を持ったりしているのに、言葉や態度にすることが難しいという事情もあります。
そんな親子のすれ違いの仲介として、子供の気持ちを感じ取りお伝えします。
僕自身が多くの子供たちと接してきたことで分かったことを、特徴と対応をタイプ分けします。
龍タイプ
好きなことに集中し自分の世界で生き、レベルアップすることに喜びを味わう子です。ゲームやアニメ、勉強や研究など一人遊びを好み多くの友達を持とうとしません。独自の哲学を持ち、様々な経験を通じその哲学を深めていきます。
興味を持った世界に没頭できることは強みになりますが、視野が狭まってしまうことがあります。本人の実体験や興味のあることを中心に哲学を刺激するように視野を広げるように関わります。
蝶タイプ
生まれつき運気が良いです。ファッションやメイクなどに関心が強く美的感覚に優れています。空気感や人のエネルギーに敏感で集中力が持続しにくく興味が持てないと人の話を聞くことが苦手です。人を喜ばせることが得意で周囲からはあこがれの対象として見られます。
周囲からの評判に反して自己肯定感が低くなることがあります。落ち込んだ態度を人前では見せようとしないため、慎重に意識を深堀していきます。
賢者タイプ
人に貢献することに努力し希望を語り伝える役目を持ちます。リーダーとしての素質を持ち自然と人が集まり、友達を作ることが得意です。ですが繊細で孤独感を持ちやすいです。独特な世界観を持ち、大人からは理解されにくく、落ち着きがなく天邪鬼な点を指摘されやすいです。
人に与えることが得意な一方、受け取ることが苦手です。そのため丁寧に分かりやすく伝えることを心がけます。自分の考えや行動に確証が持てなくなり自信を失っていることに注意します。
王タイプ
自分の考えに自信を持ち正しさを追求します。強いエネルギーを持ち、何かを成し遂げるためにすべての力を使い切る傾向があります。自信の強さゆえ、何でも自分で解決しようとしたり、自分の世界観を守るために頑固で目上の人にも強気で激しい性格です。
人や世の中の為に努力してくれるのですが、人から与えられる実感が薄くなりやすいです。二つの要素が釣り合ったときに最大限の力を発揮することができます。
花タイプ
美しく可憐な出で立ち。優しく人を助けることに尽力する、縁の下の力持ちタイプ。芸術や自然などに関心が現れやすいです。人の気持ちに敏感で好かれやすい反面、自分の気持ちを我慢しやすく、家では甘えん坊になることもあります。繊細さを持ち、突然機嫌が悪くなったり落ち込むこともあります。
気持ちを受容していくことを中心に行います。ですが落ち込んだ気持ちを引きずらないように注意します。良心的な行いには積極的に気付いて、感謝の気持ちを伝えるようにします。
